単車活動記

みすかと申します!パチンコ大好きな情報工学系大学生が、バイクを弄ったりパチンコで惨敗した記録を記事にしています。

プーリー交換(n回目)そして・・・・?

遅れてしまい申し訳ございません。

 

とゆうか、全くブログ書く気になりませんでした。

 

そしてですね、遂に・・・・・

 

プーリー交換致しました!!!

f:id:tango0206:20180810233007j:image

前回買ったプーリーホルダーはヤマハ用だったわけでして…もう高いのを承知でホンダ用プーリーホルダーを購入してしまいました(3400円ぐらいだったかな?)

 

そして、純正プーリーからRPM racingプーリー交換に交換!

 

f:id:tango0206:20180810233211j:image

60km以上出るようにはなりましたが、メーターは60km以上付いていなく、振り切ってしまっているので何キロ出ているのか分かりません。

 

通学爆速マシンとなって嬉しいです!

 

さらに・・・・・

 

XJR400を購入!!!!

 

f:id:tango0206:20180810233513j:image
f:id:tango0206:20180810233509j:image

fooo!!カッコエエのぉ〜!

 

いやーこれで早速京都まで行って腕焼け倒しましたわ〜ww

 

そんなこんなで少し忙しくて更新できませんでした(遊んでた)

 

また、更新したいと思います。

 

 

プーリー交換!と思いきや

時は来た。。

 

ついに、スーパーディオちゃんが早くなります

 

こちらプーリーとランプレートとウエイトローラーになります

f:id:tango0206:20180703185851j:image

 

1800円で購入しましたが2800のテフロンコーティングRPMプーリーとほぼ一緒なのでは?

と思わせる見た目をしています。

 

f:id:tango0206:20180703190032j:image

 

それはともかくつけちゃいましょう!!

 

ウエイトローラーをプーリーに入れます。

純正は8.5gとの事ですが、とりあえず8g×6を買ったので装着。

f:id:tango0206:20180703210738j:image

ランプレートで蓋をします。

f:id:tango0206:20180703210801j:image

 

あとはつけるだけです!!!

 

 

 

 

と思っていたのか(チャキチャキ

 

はい。

まあ原付売ってたところで恐らく駆動系の整備でもしたんですかね?

恐らくインパクトレンチで締められています。

 

いくら固定して回してもビクともしません。

 

クッソ腹たつ。泣

 

ではまた………。

 

xjr契約完了 comming soon…

 

 

 

 

 

 

2つのサイコロを投げてゾロ目になるまで繰り返すプログラム

大学の課題に…2つのサイコロを投げてゾロ目になるまで繰り返すプログラムをかけ。と。

 

なかなか苦戦しましたよ!今回は!!

 

とゆうわけで書き下ろします。

#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
#include<time.h>

int main(void)
{
int a = 0;
int b = 0;

srand*1;

do{
a = rand() % 6 + 1;
b = rand() % 6 + 1;
printf("%d %d ", a, b);
if (a == b) {
printf("%d %d ", a, b);
break;
}
} while (a != b);
return 0;

}

 

今、パソコンで作ったソースをコピーしてiPhoneで書いているのですが、¥(円マーク)をパソコンで表示していてもiPhoneになるとになるんですね^^💦

 

まあこんなコードです。

説明はめんどくさいので省略させていただきます笑

おそらく分かると思うので

 

 

プーリーとウエイトローラーとユニバーサルレンチが届きました!

近いうちにアップしようと思います。

 

ではまた!

*1:unsigned int)time(NULL

わいのスーパーディオは細軸なのか太軸なのか?

高1の後半から続けているバイト先が7月16日に潰れてしまうのですが、潰れるまで働こうと思い片道16kmを原付で移動しています。

 

大きい道路なので60km制限なのですが、まあ30kmで走行した方が危ないので飛ばしますよね(30km以上出しているとは言っていない)

 

そこで、プーリーを交換したいと思いました。

 

中型を買うお金を貯めろとか、もう潰れるバイト先のためにわざわざ…と思うかもしれませんが、通学で毎日使用するのです。駅まで。

 

私のスーパーディオ はZXではないので機械式リミッターのプーリー交換で速度限界を突破することができるのです。

 

その為には、細軸エンジンか太軸エンジンか判別しなければなりません。

 

とゆうわけで分解してまいりました。

 

f:id:tango0206:20180630161730j:image

上部のエアクリーナーボックスをプラスドライバーで外します。

f:id:tango0206:20180630161802j:image

スポンジが出てくるわけですね。

 

エアクリを外したあと、クラッチ側の六角ボルトを外して行くのですが、それぞれ長さが違います。以下、長さを忘れないための画像です。

f:id:tango0206:20180630161935j:image

f:id:tango0206:20180630161944j:image

f:id:tango0206:20180630162002j:image

f:id:tango0206:20180630162014j:image

この4本のボルトで止まっています。

f:id:tango0206:20180630162050j:image

そして問題のこのドライブフェイスが止まっているボルトですね。

AF27(AF28)のプーリー交換の記事を読んでいると、細軸12mm太軸14mmと出てくるのですが、YouTubeで整備の動画を見ると細軸が14mmと言っていて自分で確認せずに入られませんでした。

そして分かったことなんですが、細軸が12mmというのはドライブシャフトの口径が12mmで止まっているのが14mmのボルト。これが細軸エンジンになります。

14mmのドライブシャフト、止まっているボルト口径が17mmのことを太軸エンジンと言います。

ネットはややこしいですね…

 

測った結果おそらく17mmと判明しました。

つまり太軸エンジンですね。

 

f:id:tango0206:20180630162303j:image

右のクラッチ側はおそらく14mmで止まっています。

私の工具は12mmまでしかないのです…

 

そしてAmazonでプーリーとウエイトローラーとユニバーサルレンチを購入

 

RPM 数量限定 ライブディオZX ライブDIO ジャイロキャノピー ズーマー ハイスピードプーリー https://www.amazon.co.jp/dp/B07D7DLFKY/ref=cm_sw_r_cp_api_-x6nBb8VTPJD3

 

ライブディオZX スーパーDIOZX タクト TACT リード LEAD ZOOMER TODAY トゥデイ ズーマー ウエイトローラー 16×13 16*13 8g https://www.amazon.co.jp/dp/B00NOFANNW/ref=cm_sw_r_cp_api_vA6nBb4VYSKQZ

 

バイクパーツセンター ユニバーサルホルダー Moto Tools 汎用 975003 https://www.amazon.co.jp/dp/B008ZXHGRY/ref=cm_sw_r_cp_api_4A6nBb7A9ZMW8

 

この三点を購入しました。

そしてこのプーリー。RPMの物とは書いていますがレビューは1件。果たしてちゃんと機能してくれるのでしょうか…

身をもってレビューしますね…!

 

このスーパーディオ AF27(AF28)は中古で購入したものでしたので、プーリーの入ってる所に本来入っている紙ガスケットは入ってませんでした。

 

今は配送待ち&14と17のボルトソケットを買わないといけない状態ですが、揃い次第プーリー交換の記事をアップしたいと思います。

 

私の原付はあくまで最高速度の向上なので、エアクリーナーとチャンバーとキャブレターに手を出すつもりはないです。

プーリー交換終了後、G’のカウンターギアとドライブシャフトの交換を考えています。(絶版したと思っている諸君w私は純正部品を注文できるところで働いてるのだよ^^)

 

どうもプーリー交換だけでは、有り余る力をファイナルギアに持って行かれているらしく、本当のリミッター解除にはならないのだとか。

 

とりあえず今はプーリー交換だけで最高速アップの様子を見てみたいと思います。

 

それではまた。(多分すぐ)

 

 

 

 

スーパーディオ ?

ずっとスーパーディオ af27だと思ってたんですよ。

 

 

 

なんか……af28だったみたいです…

 

そしてエンジンはaf27に本来付いてる型番っていう…

 

なんとカオスなのでしょう…

 

最高速61km出ますがRPM製プーリーに交換してみたいと思っています(そんなことする暇あったら金貯めろ)

 

最近書くことがなくて…

あ、そう言えばありました!近々上げます

 

お金さえあれば…ね?

 

ではまた…

数学関数を使って桁数を求めるプログラム(C言語)

入力された数字の整数部分の桁数を表示するプログラムには常用対数log10を使用するか、整数部分が0になるまで10で割り続けてその回数を数える方法があります。

 

while文やfor文を使用し、if文の条件分岐で繰り返す方法です。

 

これよりも常用対数を使って桁数を求めた方が簡単です。

 

よくlog10 2^50は何桁目かという問題が出たと思います。これと意味は同じです。

 

数学関数を使う為にはmath.hをincludeしないといけません。

 

#include<stdio.h>

#include<math.h> 

 

int main(void)

{

int a,b;

 

printf("桁数を調べたい数を入力¥n");

scanf("%d",&a);

 

b = (int)log10((double)a) + 1;

 

printf("入力された数の桁数は%dです¥n",b);

 

return 0;

 

}

 

int型は小数点を完全に無視して整数のみ表記する奴です。

肝心の常用対数を使用するところのintは.何桁の小数部分を切り捨てる為にintにします。

double型にするのは四捨五入をさせない為に倍精度で表記させます。

 

9<=x<10のxが9.1だろうと9.2だろうと10桁になりますがintにしていますので9になってしまいます。その為に最後+1する必要があります。

 

以上です。

 

本日暇だったので回転するように開くドアの仕掛けをMinecraftで作ろうと思って、3時間かけて作りました。こちらです。

f:id:tango0206:20180607000609p:image

f:id:tango0206:20180607000628p:imagef:id:tango0206:20180607000639p:image

f:id:tango0206:20180607000655j:image

一生懸命作ったんですが、回路が近すぎて別の反応を拾ってしまうようになり、無駄に終わりました。 泣きそう。

 

f:id:tango0206:20180607000747p:image

仕掛け・回路研究現場(ゴミ置場)

 

Minecraftは楽しいですね。

計画している時と回路作ってる時が。

完成してしまうとつまらなくなってしまいます。人間は欲深い生き物ですね……。

 

6月末にxjr400を買ってもらえる可能性が浮上しています!!!!!!

 

早く単車が欲しい!!!!

 

現状が動いたらまた報告したいと思います。

ではまた。

 

 

スパークプラグ vs KRiMe

しつこいようですが、スーパーディオの修理(笑)です。

 

プラグソケットで締めて固定する以上普通は取れないはずなのですが、走行中の振動でスパークプラグが抜けるようになってしまいました。

 

まあ原因は分かってるんですけどね。

 

友達に貸して雨の日に60kmから急ブレーキして、こけやがった為です。

 

5/21のプラグ交換で、プラグソケットが高価で購入できず、手の力だけでプラグを締めていたのですが・・・・

 

5/24、大学終わりの駅から家まで帰って来る途中に「ボッボッボッ…ボッ…」とエンジンが止まってしまいました。

エンジンの振動に合わせてチャリンチャリンと金属が震える音がしていたので、何かおかしいなと思っていてこの有様です。

原付の重さはおよそ70kgなのでそれを押しながらクソ暑い中家に帰るのは苦痛でした。

 

そしてディオを分解し、中身を確認してみると

f:id:tango0206:20180526161806j:image

 

スパークプラグが抜けて、火がガソリンに飛ぶ距離ではなくなっていました。

 

とりあえず手締めで対処。

 

5/25、またもや途中でスパークプラグが抜けました。

f:id:tango0206:20180526162721j:image

この時点で原付貸してこけた友達に激怒しています。バイトに間に合わないので小さい自転車で行っている最中も怒ってました。

 

5/26、本日プラグソケットを購入。

適応する大きさのラチェットと共に。

f:id:tango0206:20180526162219j:image

「ぶっ殺す」

 

f:id:tango0206:20180526162244j:image

 

手締めで回らなくなった所から1/2回すらしいですが2/3ぐらい回しました。

 

これにてやっと完治致しました。

もう友達は許しません。俺の苦労を返せ!

 

 

 

 

寝屋川市駅から少し歩いていくと和菓子屋さんがあり、ずっと気になっていた餅を購入しました

f:id:tango0206:20180526162543j:image

うまひ

 

いやーこう言うの好きなんですよね。

 

めっちゃ美味かったです。また買いたい。

 

スパークプラグのソケットの大きさはこの前ナフコに行った時、20.8mmしか売っていませんでした。

スーパーディオのスパークプラグを締めるには21mmが必要とネットに良く書かれてますが20.8〜21mmという知恵袋の回答を見て

「えぇ…どっち?」となっていました。

 

今日プラグソケット21mmを購入してスパークプラグにはめて見た所、少し余裕がありました。

おそらく20.8mmだとぴっちりとハマると思います。

 

以上、スーパーディオ格闘記でした。

また何か起きるかも(起きない方が良いが)

 

ではまた。