単車活動記

みすかと申します!パチンコ大好きな情報工学系大学生が、バイクを弄ったりパチンコで惨敗した記録を記事にしています。

マフラーステー作成

rbworks製ストレートチャンバー。

ボルト一本でしか止まってないんですよね。

 

発進時と停止寸前の時にガタガタガタガタ…

 

ガタガタうるせー!!!

 

もう耐えられへんし、マフラーにも悪いわ!

 

 

はい、そんな訳で今回はマフラーステーを自作します。

 

とはいえ、マフラーバンドなんてものは自作してもゴミしか生まない自信があるので、少し高かったんですけど、キジマのマフラーバンド60πを使用し、そこに自作のステーで固定する方針にしました。

 

使用した物

f:id:tango0206:20190710223612j:image

 

このステンレス板、めっちゃ薄いです。

なので2枚買ってきてM6のボルトで締めて固定しました。

 

サイレンサーの部分にマフラーバンドをつけ、一つ使っていないマフラー固定ボルトのところから、黒のステーを伸ばしていきます。

 

f:id:tango0206:20190710223816j:image

この片側の方にM8のボルトとナットでステンレス板を共締めしていくのですが………

 

f:id:tango0206:20190710223916j:image

ギリギリM8が入らねぇ!!!

 

急遽棒ヤスリを買いに走り、端の穴を二ヶ所広げます。※マフラーバンド側もM8の為です

 

f:id:tango0206:20190710224043j:image

おうちで死ぬほど削りました。

削る時に556使うのはやっぱ最強かも…

 

拡張した穴がこちら

f:id:tango0206:20190710224219j:image

地味〜に広くなってます。

これでM8のボルトが入るようになりました。

 

f:id:tango0206:20190710224303j:image

あとは写真のように組み付けて完成です。

 

センタースタンドのため、干渉して多少はガタガタ言うのですが、マフラー本体の揺れによるガタガタ音は完全に無くなりました。

 

正直、ステーを自作した自分自身こんなに上手くいくとは思ってませんでしたw

 

後はサイドスタンド化して振動を止めてあげれば完璧ですね。

 

いやースッキリしましたわ……

 

バリ取りの記事書くと言ってすぐに別の記事書くって言う謎ムーブかましましたね。

 

次回こそ…と思いましたが、キャブのガソリン漏れをどうにかする記事を上げるかもしれません。実際、ガソリン漏れによる弊害を食らっているのかどうか分からないので、このまま無視する可能性もあります。

 

ではまた!!!

いやー今回は嬉しい!久しぶりに思い通りに事が進んだ!!!

 

 

7/20追記

このチャンバーはステー無しでも取り付けれます。ガタガタ鳴っていたのはスタッドボルトのナットが緩んで行ってました。

ネジロック剤とスプリングワッシャーで緩みを防止することは出来ますが、近いうちにボアアップする為とりあえずは増し締めを繰り返していこうと思います。

つまり、マフラーステーの必要性はありません。安定性は増しますが、別に無くてもいいものを作ってしまい、お金の無駄でした…

でもまぁ…ボアアップして慣らし終わってチャンバーつけて〜の時に、今より増えたトルクに耐えれないかも知れませんので、このまま様子を見てみます。